60歳からの友達作り 〜孤独にならないための出会い方〜

夫婦や人間関係
Pocket

「最近、誰かとじっくりおしゃべりしたのはいつだったかな…?」

子育ても仕事もひと段落し、ふと時間ができたときに、“人とのつながり”の大切さを感じる方も多いのではないでしょうか。

60歳を過ぎると、環境の変化とともに人間関係も自然と変わってきます。職場のつながりがなくなったり、子どもが巣立ったりすると、「ひとりの時間」が増える一方で、「孤独」を感じることもあります。

でも、大丈夫。
60歳からでも、新しい友達はきっとつくれます。
むしろ「今だからこそ」できる、大人ならではの心地よいつながりがあるのです。

今回は、60歳からの友達作りにおすすめの出会い方をご紹介します。

「共通の興味」が出会いをスムーズにする

初対面の人とも自然に打ち解けられるのが、共通の趣味や関心事を持つこと。
好きなことを通じて知り合うと、話題に困らず、自然な笑顔が生まれます。

たとえば…
料理教室・パン教室
→ 一緒に手を動かしながら、おしゃべりもはずみます。

ウォーキングや体操のグループ
→ 健康にもなって、定期的に顔を合わせる習慣ができる。

市民講座やカルチャースクール(絵画、俳句、着付け、英会話など)
→ 学びを通して自然に仲間ができる。

「話すのが苦手…」という方も、共通の“何か”があるだけで、関係はぐんと近づきます。

 

「地域のつながり」を活かす

60歳からは、遠くよりも「近くのつながり」が心強い味方になります。

出会いのきっかけになる場所

地域のボランティア活動(清掃活動、子育て支援、高齢者サポートなど)

自治体や公民館のイベント・サロン

町内会の行事やバザー

地元の図書館・文化施設のイベント

最初はちょっと勇気がいるかもしれませんが、「こんにちは」とあいさつを交わすだけでも心がほぐれていきます。

“ご近所で笑顔を交わせる人がいる”
それだけで、日々の安心感がぐっと高まります。

 

「オンラインの場」も上手に使う

最近では、シニア向けのSNSやオンラインサロン、趣味のコミュニティも増えてきました。

ブログを始める・コメントをやり取りする

趣味のオンラインサークルに参加する

Zoomを使った読書会や音楽好きの集まりも人気

外出が難しい日でも、ネットの中でやさしいつながりが生まれることもあります。

「年齢的に無理かも…」と感じていた方も、やってみると意外と楽しいもの。
使い方に不安があれば、家族や地域の講座を頼ってみましょう♪

 

スポンサードリンク



 

「昔の友人」に連絡してみるのもアリ

友達は「新しく作る」だけでなく、**「思い出す」「つなぎなおす」**こともできます。

ふと頭に浮かんだ学生時代の友人や、昔のご近所さん、元同僚。
「今、どうしてるかな?」と気になったら、思い切って連絡してみるのも素敵な一歩。

「久しぶりに話せてうれしかった」「また会おうね」
そんな一言が、また心に灯りをともしてくれます。

 

無理しない、気を使いすぎない関係が心地いい

60歳からの友達作りで大切なのは、**「自然体でいられる相手」**と出会うこと。
若いころのように毎日連絡を取り合う必要はありません。

時々会って、おしゃべりして笑う

季節の手紙を送り合う

同じ趣味の話を共有する

そんな、心がふっと軽くなるようなつながりが、60代以降の人生をやさしく彩ってくれます。

 

まとめ:友達は“今から”でも遅くない

友達づくりに年齢制限はありません。
むしろ60歳からの友達は、**心の支えや楽しみを共有できる“かけがえのない存在”**になり得ます。

新しい一歩は、小さな行動から。

「今日は誰かに笑顔であいさつしてみよう」
「近くのイベントに参加してみよう」
「気になっていた教室を見学してみよう」

そんな小さなきっかけが、未来の大切な出会いにつながるかもしれません。

 

60歳からの友達作りは、自分の世界を広げ、心をあたためる豊かな旅です。
どうか、あせらず、楽しみながら進めてみてくださいね。

 

こちらの記事もおすすめ

老後を安心して過ごすために50代からやっておきたいこと
50代になると、「老後はどんな生活になるのだろう?」と考える機会が増えてきます。年金だけで暮らしていけるのか、健康を維持できるのか、人とのつながりはどうなるのか…。老後を安心して迎えるためには、50代のうちから準備を始めることが大切 です。...
リラックス&脳トレ!楽しく間違い探しをしよう
ちょっとした空き時間に、リラックスしながら脳を刺激してみませんか?間違い探しは、集中力を高めるだけでなく、気分転換にも最適なゲームです。さあ、じっくり観察して違いを見つけてみましょう!2つの画像から間違いを探してください間違いは5つです。回...
朝のスキマ時間に!7文字の並べ替えクイズで脳トレ
朝のちょっとした時間に、脳トレしてみませんか?短めの言葉なので、サクッと挑戦してみてください!問題は全部で15問です。それでは、クイズスタート!7文字の言葉を並べ替えて意味のある言葉に直して下さい。第1問さーびちるんだ ヒント:主に浜辺で履...

 

スポンサードリンク



タイトルとURLをコピーしました