スマホアプリ「タウンシップ(Township)」をいかに無課金で楽しむかその3

趣味と旅行
Pocket

  できるだけ多く商品をストックするためにしていること

無課金で効率よく街を拡大していくためには、列車
と飛行機を出来るだけ多く発車させたいわけですが
せっかくアップグレードし列車の時間が短縮されて
も積みこむものが揃ってないと無駄に時間が過ぎて
しまいます。
そのためにはストックする数や種類が大事になって
きます。

 

  飛行機の積み荷

飛行機は一度飛び立つと4時間以上戻ってきませんし
次に載せる商品(2~3)を教えてくれますので、そ
れらを優先的にストックして到着しだいすぐに積み
込めるようにしておきます。

 

  列車の積み荷

列車にのせる商品は到着するまで何が来るかわからな
のでいまんべんなく用意しておく必要がありますが今
ある工場で作れる範囲のものしか要求されません。

  ストックする商品の優先順位

商品をストックする納屋は思ったよりすぐにいっぱい
になってしまします。
そこで優先順位が必要になってくるわけです、畑も工
場も商品によって出来上
がる時間が違いますので、長くかかるものからストッ
クしておきます。3~6個あれば回しやすくなります。

  アップグレードする

路線をある程度アップグレードしたら今度は工場もひ
とつづつ時間を短縮させたりします。
工場の棚ははじめは5つたまるようになっていますが
最大8個まで増やすことができるので11までアップグレ
ードし
増やしていきましょう各工場にプラス2ずつ増えるのは
大きいです。

 

スポンサードリンク




 

  自力でためる

15分~30分くらいでできる、小麦やトウモロコシ、綿
などは求められる数も多いのでストックできません。
そのため、普段他のものを作っている畑のものも一旦
摘み取って一度に一気に育てます。

 

  船にストックする

ある程度船からの積み荷が安定したらそのまま必要にな
るまで満タンにしてストック場所にしておきます。

 

  市場の箱をたくさん買っておく

無課金でもマネーはいろんな場面で何かをクリアしたと
きや建物を建てたときにもらえますので、それは市場の
箱を増やすためにも使います。使えますので根気よく
増やしていきます。

 

  商人にお願いする

それでもどうしても間に合わないときは商人にお願いし
ます。
商人は1時間に一度欲しいものを注文できますので効率
よくお願いします。

 

  助けを求める

商人もまだなかなか使える時間にならないけど足りない
っていうときは助けを求めることができます。
商品が増えすぎたときは同じく欲している人を助けまし
ょう。

 

スマホアプリ「タウンシップ(Township)」をいかに無課金で楽しむか!
無課金で楽しめるアプリはないかとずっと探していて タウンシップ(Township)に出会いました。 誰でも出来て楽しいです。夢中になって時間を忘れます 無課金でも十分楽しめます。   タウンシップ(Township)って 自分が「市長」にな...
スマホアプリ「タウンシップ(Township)」をいかに無課金で楽しむか その2
列車と飛行機を効率よく送りだすためにしていること 無課金で土地を広げ、工場を建てていくには、いかに効 率よく列車、次いで飛行機を送り出すかが重要です。 ◆列車を3本にする はじめは第一路線と第二路線ですが、第三路線が開襟 されたらすぐに3本...

 

スポンサードリンク




 

タイトルとURLをコピーしました